園の紹介
保育内容
- リズム運動、戸外遊び、散歩を通じて健康な身体作りを図る。
- 草木や水、土、砂など自然の遊びを通して自主性、協調性を養い育てる。
- 子供たちが心身ともに、健やかに育つ環境を整えながら、情緒の安定を図る。
- 園外保育、小遠足を季節に合わせて取り入れていきます。
- 年長児は月2回テーオースイミングに通います。
- 地域の祖父母との交流も行っております。(行事に参加していただきます)
開所時間
・開所時間 午前7時15分より午後6時15分まで
・延長保育 午後6時15分より午後7時15分まで
保育時間
・午前8時より午後4時までとするが、保育者の状況により(早出保育、延長保育)伸縮する。
給 食
- 離乳食 月齢に応じた素材の味を大切にし、味覚の発達を大切にする。
- 幼児食 食事のバランスを考え、栄養の確保と好みに留意し、楽しい食事の中でのマナーを身につけていく
*コロナウイルス感染の状況により予定していた行事が中止や変更になることもあります。中止変更につきましては、その都度ホームページでお知らせ致します。
施設設備の概要
●構造規模 鉄骨造 2階建て
●延床面積 631.60平方メートル
●定員 70名
建物平面図