ある日、積み木を出して遊んでいたら、とても高く積み上げてタワーにしていました。
数えたら約150個使っていました😂
倒れた時にぶつかったら危ないので、周りに人がいない事を確認してから積み上げ始める様子が見られました。

崩れると「あ~あ…」「キャー」など、反応が様々でした✨

園庭に出た時や、帰りの会の後は野菜の様子を観察し、水やりをしています🍅
毎日見ているので「かわいい~!」「大きくなったね」と声を掛け、愛着が湧いています💕
興味と可愛さのあまり、指でツンツンしてしまうこともあります😅

アリさんを見つけ、「これ大きいからお父さんだね」「家族じゃない?」とみんなで想像中です💭🐜

最近たんぽぽぐみでは、塗り絵が流行中です🎨

「ここは赤だよね」「え?黄色じゃない?」
とキャラクターの色を思い出しながら丁寧に塗っています。
はみ出さないように最初に縁取ってから中を塗ったり、大胆に塗ったりと様々です💨

お絵描きやぬりえの紙をたくさん持ち帰ることがあると思いますので、お子様と一緒にご覧ください👀💑

今週の土曜日はいよいよ運動会ですね🏃♂️
お天気が怪しいですがみんなの元気パワーで晴れにしましょう🌞👊
寒暖差がありますので、体調には気を付けて下さいね🧡