気温が高くなり、夏がもうすぐそこまできています…🌞
今週も縦割り保育を行いました!
これは牛乳パックで作った「カラフルタワー」です🐄
柄折り紙を糊で貼って、四角や三角の形を積み重ねたり、繋げたりして遊んでいます♬
「しずくちゃんできたよ~!」と顔作りも相談しながら作っていました(^O^)上手ですね♪
年長さんは野球ごっこ⚾も真剣に遊んでいました☺
構えてるポーズもかっこいいです☆ミ
園庭では、砂場でダム作りをしました!
スコップで山を作ったり、水の流れる道を作りましたよ😸
「もっと水を流して~!」
暑い日だったので、お水を気持ちよさそうに触っていました💛
🍭クラス保育の様子🍭
🎵すみれぐみ🎵
雨の日はホールでボール遊びをしました。
上まで高くボールを投げたり、キャッチボールをしたりして盛り上がりました😻
畑の「スナップエンドウ」のお世話も頑張ってしてくれています💛
こんなに大きくなりましたよ~!!!
「先生、また伸びてる!」と生長を楽しみにしているすみれさんです☻
🎵たんぽぽぐみ🎵
水・木曜日は「作って遊ぼう!」をしました。
どちらも紙コップに絵を描いたり、ハサミで切ったりして作りました✂
今回は「紙コップトンボ」、「紙コップ飛行機」を作りました。
おうちでもお子様と一緒に遊んでみてくださいね💛
飛ばすことがちょっぴり難しかったですが、みんなコツを掴んで思いきり飛ばしていましたよ☻
🎵ひまわりぐみ🎵
園庭で「鉄棒」をしました。
前回りの練習をしているところです✨
保育士が補助しながら回ったり、一人で回れるお友達も数人います!
お部屋では「ぞうのいる動物園」をテーマに折り紙をしました🐘
保育士の説明を聞きながら、集中して折り進めています・・・💛
完成したぞうを画用紙に糊で貼り、自分でイメージした動物園をクレヨンで描きました🖍
最後に・・・
北海道牛乳様から保育園の子ども達へ牛乳を頂きました🐄
朝から牛乳を飲んで元気いっぱいの子ども達です💪✨
ごちそうさまでした😽✌
実習生が入るクラスが決まりました。
たんぽぽ組👦とひまわり組👧です。
たくさん遊んでもらっていますよ~!
ではまた来週もお楽しみに・・・🐸