今年のじゃがいもは、きたあかりと、男爵の2種類です。
まだまだ芽が出るまでは時間がかかりますので、お水を子どもたちにしっかりとまいてもらいます。
大きいビニールハウスには、トマトとピーマンとズッキーニを植えました。
プランターできゅうりとなすびを植えました。
後日スナップエンドウとレタスを植える事になります。
ひまわりさんは、ひとりひとりの植木鉢であさがおを育てます。
毎日自分で責任を持って水まきをして育てますよ。
きれいな花が咲きますように♪
ちゅうりっぷさんは、お部屋の前のプランターでミニトマトといちごを育てます。
保育士が植えている所をじーっと見たり、
「おおきくな~れ!」「がんばれ~!!!」と声をかけていた子供たちでです。
一生懸命水やりもしていました。
子ども達と一緒に毎日観察しながら育てていきます。
ももぐみさんは、お部屋で過ごしました。
たくさんハイハイしたり、日向ぼっこしたり、元気いっぱいでしたよ。