日中のぽかぽかとしたお日様がより温かく感じられる程、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃となりました。
子ども達は寒さに負けず元気に遊んでいますよ☻
以上児クラスの朝の遊びはホールで体を動かして遊ぶこと多く取り入れています✨
巧技台遊びでは、自分の出来るレベルの物を探しながら挑戦していますよ!!
ひまわり組のお友だちが、巧技台の設定のお手伝いをして決めたり運んだりしていますよ💪
未満児のクラスの子ども達との触れ合いを楽しんでいます。
大好きなボール遊びは、投げたり転がしたりと触れ合っていますよ🥎
すみれぐみ
手作りの『竹とんぼ』を作りましたよ✨
マジックで好きな模様を描いたり、シールを貼ったりしてオリジナルの竹とんぼを作りました。
少し高いところから飛ばして上手にクルクル回せる子もいました😽
おままごとをしたり、食べ物屋さんごっこをしました🍟🍔
上手にお店屋さんになったりお客さんになったりして、やりとりを楽しんでいました😸
ホールでは、集団遊び(しっぽ取りゲーム、椅子取りゲーム、宝探し)をしたりもして、汗だくになりながらみんなで楽しく遊びました💕
たんぽぽぐみ
粘土遊びでは手先で細かいものを作ることができるようになり、想像したものを上手に作れるようになったお友達がたくさんいます🎶
マット運動遊びをして、前転の練習をしたりもしました。
くるんと回ることができて嬉しそうです☺
学習絵本の時間は集中してお勉強をしていますよ🖊
どこにシールを貼ろうかな~?と真剣です✨
ひまわりぐみ
ひさしぶりにおままごとあそびをしました🍒
2グループに分かれて、役を決めながらごっこ遊びを楽しんでいましたよ✨
お父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、赤ちゃん、猫ちゃんと
子ども達は話し合いながら家族を作っていました!!
「ご飯できたよ~」「学校に行こう!」「お仕事に行ってきまーす」等
子どもたち同士で役になりきり遊びを展開していました😊🌟
卒園記念作品の、卒園アルバムの表紙づくりをしました📖🖍
真剣に取り組む姿は、とってもかっこよかったです!素敵な作品が出来ると思います💗
各自の持ち物の点検をお願いいたします。名前の書いていない物、薄くなっている物を
書き直しをお願いいたします。
園庭用の靴をビニールに入れて、靴箱に置いてありますのでまだの方はお持ち帰りください。
コロナの感染者が増えてきておりますので、活動によってはマスクを使用しますので
マスクを必ずしてきてください。
外したマスクを入れる袋などを持たせていただくと感染予防にもつながりますので
お願いいたします。(衛生面も考慮したいと思います。)
2日間のお休みがありますが、体調管理に気を付けてお過ごしください。